皆さんこんにちは。もうすぐ7月も終わりですね。今年は本当にあっという間に月日が過ぎていっている気がします!
先日インスタグラムのストーリーでフォワーの皆様に募集したところ、予想以上に反響がありたくさんの投稿を頂きましたので記事にすることにしました❤️
思わずあるある〜と言ってしまう「カナダあるある」ばかりです!
TimHortons関連

- スタバのコーヒーの方が美味しいのにTimsにこだわる
- とりあえずTimホートン行く
カナダの国民的カフェTim Hortonへの愛は凄いですよね。学校や職場でもTim Bitsは定番の差し入れです。ちなみにIce capsは夏にぴったりのドリンクですよね〜🥤
バス関連
- バスの運転手さんがトイレ休憩をする
- バスに間に合わなそうでも全力で走っているのを見かけたら止まってくれる
バンクーバーのバスの運転手さんはとってもフレンドリーな人が多い気がします!乗降するときには皆『Thank you』と声をかけるのがマナーです。
食べ物編
- メープルシロップ愛はそこまででもない
- スーパーで世界の調味料に出会える
カナダ=メープルシロップのイメージですが、実際現地の人はあまり食べないですよね笑
また移民が多いカナダならではで、スーパーで簡単に色々なスパイスが手に入るのは料理付きにはたまらないですね!日本食もかなりのものが揃います🍙
動物編

- 街の近くでもリスなどの動物がいる
- 普通に熊やコヨーテに出会う
私も先日道端でクマが横切っている場面に遭遇しました🐻もちろんダウンタウンで熊に遭遇することはありませんが、少し山奥に行くと鹿や熊に遭遇することも。また住宅街にはうさぎやリスが住んでいますよね。コヨーテなどは人間やペットを襲ってしまうので注意が必要です!
服装編

- 雨でも傘をささない
- 冬でも上着を脱げば半袖
Raincouverとして知られるバンクーバー、雨は多いですが小雨だとフードで対応、傘はかなり本降りにならないとささないですよね。私は小雨でも構わず傘をさします☔️
トロントなどもっと寒い地域だと変わってくるかもしれませんが、バンクーバーくらいの気候だと、ジャケットの下はかなり薄着な人が多いです
その他

- そこら中でカナダの国旗を見かける
- Ehを頻繁に使う
特にカナダデーには皆赤い服を着ますよね!家のバルコニーに旗を飾っている家もよく見かけます。
Ehはカナダのスラングですが本当によく耳にしますね。「〜だよね?」的な感じで文末に使われます。
いかがでしたでしょうか〜?つい「あるある〜」と頷いてしまうものばかりですよね🇨🇦 日本との違いも楽しみつつ、新しい文化に触れながらカナダ生活を楽しみましょう😌

\Study2020ではカナダで使える英語表現や現地情報を毎日配信中です/
■住所:1005-409 Granville St Vancouver, British Columbia
■公式Website:https://study2020.ca/
■公式Instagram:study2020.japan https://www.instagram.com/study2020.japan/
■公式Twitter:@Study2020J https://twitter.com/Study2020J
■お問い合わせは
Email:japan@study2020.ca または公式Instagramダイレクトメッセージ よりお待ちしております